お出かけ大好き。ちゃんたけです。
古河に住んでいると、やっぱり手放せないのが車ですよね。
どこへ行くにも車で移動することが多いかもしれませんが、時には電車を使ってお出かけすることもあるかと思います。
特に車で都内へ行こうと思ったら、駐車場は高いし、どこにあるか分からないし、まぁ大変です。
そんな時は、駅までは車で、そこから先は電車で、という選択を取る方もたくさんいらっしゃると思います。
古河駅周辺にパーキングもたくさんあるんだけど、どこが一番使い勝手が良いか、ちょっと悩んじゃいますよね。
連休を活用して電車でお出かけする皆様も多いと思います。
そこで今回は、古河に住んで30年以上の私が駅周辺の駐車場についてのメリット、デメリットと、筆者のオススメパーキング5選をお伝えしたいと思います。
【調査方法】
駅を起点として、4ブロックに分け、エリアごとのポイントを解説します。

Screenshot
想定として、幼児を含むお子様がいるファミリー目線で古河駅を利用した電車のお出かけをイメージしています。
【調査ポイント】
どんなところをチェックしたのか?ですが、
①駅までの距離
②安全なルート
③料金、支払い方法
④入出庫のしやすさ
⑤防犯性
⑥砂利、アスファルト
このような駅に到着するまでを総合的に見て、個人的に評価してみました。
【東口 Aエリア】
駅近のタイムズ古河東口が最も広く、利用されている方も多いのではないでしょうか。
駅から少し離れれば、十間道路沿いにもいくつかパーキングがあります。
パーキングもアスファルト整備されているところがほとんどで、雨の日の泥跳ねの心配もありません。
また、夜間でも比較的明るいので安心感があります。
24時間以内の駐車で平均800円前後。
弱点としては他のエリアに比べて若干駐車料金が高めの価格設定なところです。
【東口Bエリア】
Aエリアに比べて大型な駐車場が少なめではありますが、所どころにパーキングがあり、比較的駐車料金を少し抑えることが出来る印象です。
駅までのルートですが、歩道整備されていない場所もありますので、お子様連れの家族は車の走行に注意が必要です。
【西口Cエリア】
駅ビル駐車場や大型マンションがあり、比較的大きな建物で駅の周辺は占められているものの、小さめなコインパーキングもいくつかあります。
東口に比べて駅前の車通りも少なめではありますが、こちらも歩道整備されていない箇所があるので注意してください。
【西口Dエリア】
細路地が多く、比較的車の通りが少ないエリアです。
隠れた駐車スポットもあったり、ちょっとした発見があるかもしれません。
道幅が狭いので歩道が幾分心許ない箇所も多く、車通りの多い道は十分注意が必要です。
ちゃんたけのおすすめパーキング5選
タイムズ古河東口(古河市東1-3)
広い、駅にも近い。
古河住民ならおおよその方が一度はお世話になったパーキングではないでしょうか。
駅ビルを抜けてすぐ目の前なので、駅構内までの距離も近く、お出かけの帰りにちょっと買い物しても支障ないパーキングです。
スペースも広く、見通しも良いので車上荒らしなどの防犯面も高そうです。電車に乗らずとも、駅周辺でのお食事や、買い物、イベントなんかの時にも便利なパーキングです。
入り口と出口の場所が異なるので間違えないように気をつけましょう。
パークイット古河第 2(古河市古河521)
一方、こちらは駅までちょっと歩くけどコスパ重視。
長期でのパーキング利用などにも便利です。
おまけ要素として、隣接するファミマで買い物して帰れるのも魅力。自宅までの帰路にコーヒーはいかがでしょうか。
ただ、出入り口がちょっと狭いので車をぶつけない様に注意しましょう。
前田パーキング駅西口駐車場(本町1丁目1)
西口の高架下に隣接するパーキングです。
日中は1時間100円、シンプル設定は昔から変わってない気がします。
帰りの時間が決まっている場合、駅最短で最安になるかもしれません。3、4時間の駐車がお得感ありますね。
ただ、駐車スペースは入り口付近から埋まっていくので、使用車両が多いと車を停める場所が駅から遠くなっていく可能性が高いです。入場前に一度駐車スペースを確認した方が良いかも…。
古河駅ビルパーキング(本町1丁目1)
駅ビルVALのパーキングです。
雨の日の濡れを最小限に抑えて駅構内まで辿り着けます。
お出かけで雨具を使わない、使いたくない!買いたくない!という貴方にオススメ。
ちなみに、VAL古河で1,000円以上お買い上げで90分無料のサービスもあるので、買い物がある時ならおトクですよ!
ただ、駅ビルが営業していない時間帯は中を通過できないので遠回りになるので注意が必要です。
スペース ECO 古河駅前第2(本町4丁目4)
駐車スペースは少ないですが、駅近、駐車料金も高すぎない、トータルバランスがいいパーキングです。
前払い制のパーキングなので不慣れな方はちょっと不安になるかもしれません。
駐車台数が少ないので、満車になっていることも多い気がします。
目的に応じて使い分ける
ちゃんたけのオススメを書きましたが、まだまだたくさん古河駅周辺にはパーキングがあります。
用途に応じて使い分け出来る駐車スペースがあるんだなぁ、と思って頂ければ幸いです。
私の知らない、もっとも便利で激アツなパーキングがあればこっそり教えてください(笑)
【ご注意】
駐車料金、お支払い方法など、変更している場合もありますので、参考としてお考えください。
(ライター:ちゃんたけ)